MESSAGE先輩からのメッセージ
岡田 知洋
日本福祉大学経済学部経済学科

入社のきっかけ
私は平成30年10月に途中入社しました。前職では宅配業という、全く違う業種に携わっていましたが、自分のスキルアップを図りながら、何か社会に貢献できる仕事がないか、模索していた所、ご縁があり入社を決めました。
仕事の内容
全く経験のない職種ですが、入社後、一通りの仕事を体験させて頂いた上で、私の意向を受け入れて頂き、測量補償課に配属となりました。特に補償に関する仕事に興味があり、土地調査、立竹木等の調査、物件調査、工事損失事前、事後調査などの仕事を手がけ始めています。まだまだ慣れない日々が続いていますが、現場作業やオフィスでデータをまとめています。
職場の雰囲気
学生時代は大学まで名門野球部のレギュラーを含め、14年間続けており、野球を通じて礼儀を学ぶことができました。また、チームワークを非常に大切にするスポーツであり、今でも仲間との絆は掛け替えのないものとなっています。この教訓をもって日々仕事でも発揮していきたいと考えています。会社の先輩は、この業種に無知な私に優しくわかりやすく教えてくれ、日々新しいことを吸収できています。

休日の過ごし方
完全週休2日のため、週末はしっかりと休むことができ、楽しく家族と過ごしています。最近赤ちゃんが出来たばかりなので赤ちゃんとふれあって、心身共に癒されています。
入社希望の皆さんへ
未経験者の私ですが、やりがいと達成感を味わいながら働くことができています。是非一緒に働きましょう。
福増 智也
伊予農業高等学校

入社のきっかけ
私は高校在学時に測量を学ぶ機会があり、土木測量に魅力を感じ、測量を一生の仕事をしたいと考え、入社しました。
仕事の内容
公共測量を主体として、上司にアドバイスをもらいながら、現場作業や内業作業に取り組んでいます。分からなければ上司に詳しく教えてもらい、少しでも憧れる上司に近づけるよう日々精進しています。
職場の雰囲気
分からないことがあれば気兼ねなく質問できる雰囲気であり、また、何にでも挑戦できる環境を与えてくれる会社です。仕事は常にチームで考動するため、特にチームワークを大切にしています。親睦会、マラソン大会、社員旅行など、リフレッシュできる楽しいイベントも多く、自然とチームの絆ができる元気で楽しい会社です。

休日の過ごし方
高校時代サッカーをしていたこともあり、サッカーをする事もあります。 また、友人と食事や買い物などをして楽しく過ごしています。
入社希望の皆さんへ
当社には経験豊富な社員が多く、何でも気さくに教えてもらえるため、安心して仕事に取り組める職場です。皆さんと切磋琢磨しながら一緒に仕事ができる日を楽しみにしております。
戒田 拓磨
伊予農業高等学校

入社のきっかけ
父は土木設計に従事しており、私は子供の頃からその働く姿を見て育ちました。その影響でしょうか、土木測量や設計に自然と興味を持つようになりました。高校でも土木の勉強を学んでいくうち、益々土木への憧れを持ち、一生の仕事にしたいと思い、当社を希望しました。
仕事の内容
殆どがオフィスワークですが、時々、土砂災害や落石などの急斜面へのフィールドワークもあります。学生時代は剣道一筋、心・技・体を鍛えており、現場では優しい先輩の指導を受けながら、一心不乱に頑張っています。
職場の雰囲気
先輩社員は優しく、フレンドリーな人が多く、困ったことは気軽に相談にのってくれます。

休日の過ごし方
愛犬と遊んでいます。また、月1回ぐらいのペースで中学校、高校の友達とカラオケなどで楽しく過ごすことでストレス解消をしています。
入社希望の皆さんへ
私は、活性化委員として職場環境の活性化に努めています。仕事だけでなく、奉仕活動、献血、リレーマラソンなどにも参加しているので、仕事中では話しにくいことも気軽に話せると思います。 一緒に仕事やスポーツができることを楽しみにしています。
玉井 真幸
松山工業高等学校 情報技術科

入社のきっかけ
私は中途入社ですが、前職では公共事業のシステム運用業務に携わっていたため、インフラ事業に関心をもっていました。当社はUAV調査などICT技術に積極的であることに魅力を感じ、入社しました。
仕事の内容
情報システム管理を担当しています。皆さんの社内業務が効率よく行われるよう、ネットワークの運用や改善、システム開発や構築運用など、インフラ構築・運用保守に頑張っています。
職場の雰囲気
温かい方ばかりで、分からないこと困ったことがあると皆さんが丁寧に教えてくれる働きやすい会社です。

休日の過ごし方
家族で買い物をしたり、子供と公園で遊んだりして、リフレッシュしています。
入社希望の皆さんへ
最初は分からないことばかりで不安だと思いますが、周りの方々が丁寧に教えてくれますので、安心して仕事に取り組めると思います。皆さんと仕事ができる日を楽しみにしております。
大田 裕哉
伊予農業高等学校

入社のきっかけ
私は高校在学時に農業土木を学んでいました。後世に、建造物(形)に残すことができ、自慢のできる仕事がしたいと考え、当社を志望しました。
仕事の内容
入社から2年間設計課で3年目から防災課の配属になりました。現場で5感を働かせ、感じたことを設計のアイデアとして活かしながら構造物を設計していきます。自分が設計したものが、皆様が安心・安全に生活できることを目的とした公共事業に携われることを誇りに思います。
職場の雰囲気
社員旅行・BBQ・リレーマラソンなど、家族も一緒に参加できる社内イベントがたくさんあり、楽しい会社です。
スポーツをしている人も多く、元気で活気に満ちあふれています。

休日の過ごし方
高校時代サッカーをしていたこともあり、サッカーなど気の向くままに行動してます。また、天気の良い日には釣り(アジング)も楽しんでいます。
入社希望の皆さんへ
経験豊富な先輩が多く、なんでも教えてくれます。困った時には先輩方がしっかりフォローしてくれるので、物怖じせず、安心して挑戦できる職場だと思います。一緒に会社を盛り上げていきましょう!!
冨永 賢
高知大学 農学部農学科

入社のきっかけ
私は大学の恩師から、先輩が当社でバリバリ活躍していると紹介を受け入社しました。
仕事の内容
現在は砂防堰堤の設計を主に行っています。大学の講義で少し勉強した程度で、ほぼ初めての分野です。しかし、先輩社員にアドバイスをもらい、日々勉強しながら仕事を行っています。1つのことを理解するとまた新たな疑問に直面する日々ですが、色んな方々に支えられながら、経験値を高め、業務を進めています。
職場の雰囲気
当社は、経験豊富なやさしい先輩社員が数多く在籍しており、分からないことがあれば、気兼ねなく質問が出来る環境が整っています。

休日の過ごし方
休日は、アームレスリングの練習会に参加したり、友人と一緒に釣りに行ったりと、休日を全力で楽しむようにしています。
入社希望の皆さんへ
興味のある方は、ぜひ一度当社にお越しください。とても雰囲気のいい会社で、直に気に入っていただけると思います。
若江 大貴
伊予農業高等学校

入社のきっかけ
私は高校在学中に測量に触れ、興味を持ち、測量に関する専門的知識や技術を身に付けたいと思い、当社を志望しました。
仕事の内容
現在は、公共測量を主体に日々現場作業と内業作業を行っています。
測量には多くの分類がありますが、先輩方のアドバイスを受け日々勉強しています。
職場の雰囲気
個性に満ち溢れた人が多く、いい刺激を貰いながら楽しい毎日を過ごしています。また、社員旅行もあり、リフレッシュもできます。

休日の過ごし方
高校時代サッカーをしていたこともあり、体を動かすことが好きで、スポーツ観戦なども楽しんでいます。
入社希望の皆さんへ
当社は経験豊富な先輩社員が多く、楽しい職場です。明るく、元気に僕達と一緒に働きましょう。お待ちしてます!
近藤 祐介
大原簿記公務員専門学校

入社のきっかけ
私は中途入社ですが、前職も会社の経理に携わっていました。当社は就職活動中に知りましたが、インフラ事業など公共事業に従事していることに強烈に興味を引かれ、この会社に携わりたいと強く志願し入社しました。
仕事の内容
総務・経理を担当にしています。会社の皆さんが快適に働けるように、縁の下の力持ちとして日々頑張っています。
職場の雰囲気
仕事にかぎらず、何事にも熱心な方が多い職場です。仕事やプライベートで困ったことがあった時にはアドバイスをくれ、なんでも気軽に相談できるアットホームな雰囲気です。

休日の過ごし方
妻と買い物に行ったりしてリフレッシュしています。最近は住宅展示場に行ったりと、将来設計を考えることに楽しんでいます。
入社希望の皆さんへ
新社会人として不安も多いと思いますが、私も含め、年齢の近い同年代の先輩方が色々と相談に乗ってくれます。一緒に働けることを楽しみにしています。